ワールドマップ |

赤丸は果樹、×は果樹に実っている果実の数を示します。
大きな果樹の周りの木に実ってる場合も含めます。
黒数字は見晴台以外のトカゲNoを示します。
下の表にそれぞれのトカゲの詳しい場所を記しております。
見晴台のトカゲの×はリトライで一定回数復活するトカゲです。
| No |
場所 |
説明 |
| 1 |
F4 |
古えの祠2階の石像の並んだ通路の天井 |
| 2 |
F4 |
崖沿いの巨石の裏側 |
| 3 |
E4 |
崖沿いの草原 |
| 4 |
E4 |
草原の巨石 |
| 5 |
F2 |
橋の横の巨石 |
| 6 |
F1 |
橋の横の岩 |
| 7 |
G1 |
遺跡の入り口の城壁 |
| 8 |
F6 |
崖の中腹(果樹の北の角のような岩の後から登り、
右上から更に登り左に進む) |
| 9 |
G7 |
崖沿いの楕円形の2段岩 |
| 10 |
G7 |
崖の下の崖沿い |
| 11 |
G7 |
崖の上の岩 |
| 12 |
H6 |
海岸の崖沿い |
| 13 |
H6 |
上段の果樹近くの海岸の崖沿い(崖中腹で殺さないこと) |
| 14 |
H6 |
海岸の岬の先端の崖沿い |
| 15 |
H6 |
縦長の2つ岩 |
| 16 |
H6 |
海岸の道を登った岬の先端 |
| 17 |
G7 |
門の形をした岩 |
| 18 |
G8 |
洞窟の先の崖沿い |
| 19 |
F7 |
崖の壁面 |
| 20 |
F7 |
丘の上の巨石 |
| 21 |
F7 |
岩の間を通った先の崖の上(南から登る) |
| 22 |
F7 |
道を進んだ先の突き当たりの崖 |
| 23 |
F7 |
崖のでっぱった岩 |
| 24 |
E7 |
縦長の巨石 |
| 25 |
E7 |
2つに割れた岩の間を通った先 |
| 26 |
E7 |
段差の下 |
| 27 |
E8 |
岩山の頂上の草地 |
| 28 |
D7 |
海岸沿いの岩の壁 |
| 29 |
D6 |
果樹の横の2段岩 |
| 30 |
D6 |
遺跡の前の巨石 |
| 31 |
D5 |
丘の下の2つの岩 |
| 32 |
C6 |
海辺の崖 |
| 33 |
E5 |
崖沿いの果樹 |
| 34 |
C4 |
崖沿い |
| 35 |
C4 |
海岸沿い |
| 36 |
E3 |
崖の下の2つ岩 |
| 37 |
D4 |
果樹の近くの巨石 |
| 38 |
D4 |
果樹の近くの崖の上の巨石 |
| 39 |
D2 |
崖の突き当たり |
| 40 |
B3 |
崖下 |
|
|